top of page

ドラッカー経営講座が7月より開講

更新日:2024年6月14日


 

真庭市産業サポートセンターから委託を受けて、真庭市及び市内企業・団体経営職向けの講座として、弊社エグゼクティブ・フェロー・ものつくり大学教養教育センター教授・ドラッカー学会共同代表の井坂康志氏による、本年7月から9月まで全5回サポートさせて頂きます。


 

受講対象:真庭市所在の企業及び公共施設、学校、病院等の管理経営職の方で、上記日程の全5回を全て受講可能な方


第1回 7月18日(木)10:00-11:30 マネジメントの基本原則

第2回 7月25日(木)10:00-11:30 マーケティングとイノベーション

第3回 8月 8日(木)10:00-11:30 リーダーシップの正体

第4回 8月29日(木)10:00-11:30 知識と強み

第5回 9月19日(木)10:00-11:30 人生のマネジメント


受講料:無料


定  員:30名


開講形式:第1回から第4回は、「Zoom」にてオンライン開講

      『Zoom』ミーティングID:854 5706 6955 パスコード:793780


      第5回は、修徳館(真庭市久世2511-13)にて対面開講



講座の目標

01_ ドラッカー経営学の共通言語の習得により「組織を越えた同士」をつくる

02_ 理論ではなく実務への応用・展開によって、「生きた学び」とする

03_ 経営者として「地域経営への参画意識」を醸成する

04_「予期せぬ成功」を集める

05_ 日常「当たり前の経営行動」を意識する



お申し込み:お申し込みは、リンク先にある専用申し込みフォームから承ります



主催:真庭市産業サポートセンター

企画運営:株式会社まちと学びのイノベーション研究所


お問い合わせ先:株式会社まちと学びのイノベーション研究所

〒719-3201 岡山県真庭市久世2511番地13 TEL 0867-44-1414

 


bottom of page